うお福
東区伏古8条、宮の森北24条通り沿い『ごはん家うお福』に行ってきました.
この日、PayDayだったランチタイム.
普段出来るだけ1000円で収めようと努力しているランチ出費ですが
たまには少し贅沢しようと今回此方へ.
人気回転寿しチェーンであるトリトンを運営する北一食品が唯一出店する定食店です.

↓↓↓続きをどうぞ.....>>
この日、PayDayだったランチタイム.
普段出来るだけ1000円で収めようと努力しているランチ出費ですが
たまには少し贅沢しようと今回此方へ.
人気回転寿しチェーンであるトリトンを運営する北一食品が唯一出店する定食店です.

↓↓↓続きをどうぞ.....>>
実はこの伏古エリア、件の北一食品札幌本部がすぐ傍.
で、トリトン・うお福・べんとう屋ごはんごはん と三大ブランドが半径1km内にて
営業する いわゆるお膝元的な場所なんです.










オホーツクほたてとヒレかつ定食/大盛 お代わり無料 1518円






当然お代わりも大盛で



オーダーしたのは訪問時のフェア商品だった道東産ホタテのフライとヒレかつのセット.
ホタテは例のアレの一環だろう、政府ぐるみでバックアップしている言わば旬の食材.
我が地場企業である「みよしの」やら「道議会食堂」やらで使用し話題になっている.
元々海鮮が得意な北一食品、トリトンでは活ホタテを寿しにて提供しているが
その刺身でも美味しいホタテをフライにすることによりより美味しく頂こうという事だろう.
で、うお福のホタテフライ.
身も大きく食べ応えもあるが個人的には函館で食ったホタテフライには遠く及ばず.
毎年年末にサロマ湖産の活ホタテも食べている身としては美味しいけど まぁこんなものか.
というのが正直な感想だった.
それでも大盛メシをお代わりし600g+菜が胃袋に収まれば満腹なのは間違いない.
またどこかでそんなワケ有りなホタテがあれば積極的に食べてみようじゃないか...


🐰🐰🐰
◇店舗情報は訪問時のもので変更されている可能性があります
住所: 東区伏古8条2丁目7-22 map.
電話: 011-792-5808
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
支払: カード可
喫煙: 不可
備考: ラストオーダー30分前
参考URL: http://uofuku-kita1.jp/
◆Visit history
2023.01.12: チキン南蛮
2022.06.29: 海老天丼
で、トリトン・うお福・べんとう屋ごはんごはん と三大ブランドが半径1km内にて
営業する いわゆるお膝元的な場所なんです.










オホーツクほたてとヒレかつ定食/大盛 お代わり無料 1518円






当然お代わりも大盛で



オーダーしたのは訪問時のフェア商品だった道東産ホタテのフライとヒレかつのセット.
ホタテは例のアレの一環だろう、政府ぐるみでバックアップしている言わば旬の食材.
我が地場企業である「みよしの」やら「道議会食堂」やらで使用し話題になっている.
元々海鮮が得意な北一食品、トリトンでは活ホタテを寿しにて提供しているが
その刺身でも美味しいホタテをフライにすることによりより美味しく頂こうという事だろう.
で、うお福のホタテフライ.
身も大きく食べ応えもあるが個人的には函館で食ったホタテフライには遠く及ばず.
毎年年末にサロマ湖産の活ホタテも食べている身としては美味しいけど まぁこんなものか.
というのが正直な感想だった.
それでも大盛メシをお代わりし600g+菜が胃袋に収まれば満腹なのは間違いない.
またどこかでそんなワケ有りなホタテがあれば積極的に食べてみようじゃないか...


🐰🐰🐰
◇店舗情報は訪問時のもので変更されている可能性があります
住所: 東区伏古8条2丁目7-22 map.
電話: 011-792-5808
営業時間: 11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜)
定休日: 無休
駐車場: あり
支払: カード可
喫煙: 不可
備考: ラストオーダー30分前
参考URL: http://uofuku-kita1.jp/
◆Visit history
2023.01.12: チキン南蛮
2022.06.29: 海老天丼

スポンサーサイト