-
アカリ洋食
東区伏古6条、苗穂通り沿い『Cafe Akari』に行ってきました.少し前にお邪魔したばかりですが...新規開拓を目論み事前予習したにも関わらず定休日が設定されていた某店.からのランチタイムは駐車場が満車でなかなか停められない蕎麦屋をスルー.一旦荒ぶる気持ちを落ち着かせるため自車を洗車場へからのPLAN-Cなカフェアカリ.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
たまねぎ倉庫洋食
東区伏古9条、苗穂通り沿い『カレーと牧場ソフトのお店たまねぎ倉庫』に行ってきました.1950年代後半に建てられた煉瓦造りの馬小屋.その後、丘珠地区の特産物でもある玉ネギを保管する倉庫に使われ居酒屋や今の店の前身でもあるスープカレー屋と移り変わり本年2月にリニューアル.割とランチ圏内な店でしたが初訪問です.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
てっちゃん和食
東区本町2条、環状線沿い『ギョウザのてっちゃん/てっちゃんち』に行ってきました.2020年に閉店した有名人気居酒屋てっちゃん.一人1500円ほどで驚くほどの刺し盛りが提供され食べ切れない客も多く余った刺身は炒めてテイクアウトもしていました.その てっちゃんが三年の沈黙を破り業態を変え2022年12月13日移転オープン.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
アサヒビール園はまなす館道外ご当地グルメ
白石区南郷通り、アサヒビール園札幌工場隣接 『はまなす館』に行ってきました.ビール園でランチ.札幌市内には大手メーカーが2社、サッポロビール園は工場直送のビールと成吉思汗.そしてアサヒビール園は工場併設で成吉思汗.ただ地元民と言えど毎食成吉思汗を焼いて食べるワケではありません.普段食いランチが充実するメニューがある此方へ今回も.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
こめます洋食
豊平区豊平7条、東光ストア豊平西館A棟『味処こめます』に行ってきました.気になっていたシリーズ.とは言え本来の目的店はお隣ファミリー食堂だったんですが訪問時は生憎店舗改装工事中で一週間ほど臨時休業.という事で直ぐ隣の此方へ.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
蔵寿更科
東区東苗穂、宮の森北24条通り沿い『そば処蔵寿』へ行ってきました.月に一度、何処でランチを摂ろうか全く悩まない日があります.東苗穂の蕎麦屋である蔵寿の月初の日.そう、月替わりでA/Bふたつの得を提供している月初の日.年度末のこの日は何が登場するのでしょうか.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
中ちゃんの家和食
東区北8条東、北8条通り沿い『居酒屋 中ちゃんの家』に行ってきました.公式Instagram ストーリーズでシーズン最後の仕入れとポスティング.北海道冬の魚介類では代表的な魚ですんでね.今日もリスエストしてみました.さて、今シーズン最後の味を堪能しましょう.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
DON和食
中央区北2条東、マルタビル札幌1F 『洋食屋 キッチンDon』に行ってきました.街中で美味しい日替わり弁当が食いたくなったら足が向くこちら.仕事中、車移動の身としては提携駐車場があるのも通う大きな要因.ただ弁当提供は少し時間がかかるので(とは言えかかって15分)多少余裕を持つかカリーを選ぶという選択肢が.ま、時間だけはたっぷりあるんでね今日も弁当目当てです.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
座ぶとん和食
豊平区豊平3条『おばんざい座ぶとん』に行ってきました.国道36号線と東北通に挟まれ平行に通る中通り沿い.真向かいには住宅展示場があり3階建て個人宅の1階部分を店舗とし営業中.普段殆ど通らない道なのでオープンから3年経とうとしていますが全くノーマークでした.土曜日の某日 初訪問です.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
布袋中華
中央区北12条西、さっぽろ朝市2階 『中国料理 布袋』に行ってきました.南1条の電車通りに本店がある布袋.その布袋5店舗目が2021年4月、札幌中央市場エリアにてオープン.他店舗と大きく違うのが午前8時より営業していること.個人的に嬉しいのが共用ですが駐車場多数というのも行き易いんです.普段は道内外観光客が多い中、市場が休みの水曜を狙ってお邪魔しました.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
やよい軒朝食
西区二十四軒3条、北24条通り沿い『やよい軒二十四軒店』に行ってきました.普段出来るだけチェーン展開する飲食店には行かないようにしている自分.ま、理由はいろいろあるんですが割愛.それでも今日のような時間帯にとなればハナシは別.朝から鱈腹食ってやりますよ.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...
-
宝龍しお
東区北10条東、ファイターズ通り沿い『ラーメン宝龍』に行ってきました.住宅街の中でポツリと営業する地域密着なラーメン店.その総本店は薄野で1957年に創業したラーメン寶龍.現在北海道を主体に本州にもFC展開している老舗有名店です.そんな北10条店へ4年ぶり4度目の再訪問.↓↓↓続きをどうぞ.....>>...